自分の将来について考えてほしいです。

 澤井塾では受験生は年2回、その他の学年は年1回面談を行っています。

 面談をする目的の第一は、生徒に自分の将来について考えてもらうことです。ほとんどの生徒は、自分が働くことが想像できないと思います。面談をきっかけに自分がどんな職業に就きたいのか、どんな人生を送りたいのか考えてほしいです。

 多くの生徒は勉強、部活、友達などで頭の中がいっぱいだと思いますが、自分の将来を考えることは大切です。将来の夢のために大学へ行くべきか、大学へ行くためにはどこの高校に行ったら良いか、そのためには今何をしたら良いか逆算してみてほしいです。

将来への準備は早ければ早いほど良いのは言うまでもありません。

 もちろん途中でうまくいかず変更になるかもしれません。そのときはまた、よく考えれば良いのです。

考えて行動してみることは必ずその後の人生にプラスになります。

 

ぜひ自分の将来、人生について良く考えてみてください。

 

氷見市の学習塾、澤井塾。1人1人の成績が上がるように指導しています。小学生中学生高校生に英語数学を教えています。

私は社会に出てからもっと勉強を頑張っていれば良かったと、ものすごく後悔しました。そういう思いを他の子供達にしてほしくないと願って、30年前に澤井塾をはじめました。30年続けられたことに感謝して、まだまだたくさんの子供達に勉強を教えていきたいと思っています。学ぶこと行動を起こすことで人生は変えられるということを教えていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000