ノートを使った英語勉強法《自分でできること》

 今回はノートを使った英語の勉強法を紹介します。塾で長年実行していることです。

ノートを見開き1ページ使います。左ページに教科書本文の英文を1文づつ書きます。右ページに英文を訳して書いていきます。訳はガイドなどでチェックしてください。英文を書くのは中1の5月ごろまででよいです。正しく書けるようになったら訳のみでよいです。

1, まずは英文をスラスラ読めるまで音読します。
2, 次に英文だけを見て訳せるようにします。
3, 今度は日本語だけを見て英語が言えるようにします。

  ここから難易度が上がります。注意してほしいのはただ暗記するのではなく、理解しな  がら覚えることです。ただ覚えるのではなく、理解してほしいです。ちゃんと理解したかどうかがその後大きな差になります。

4, 最後に英文を書けるようにします。

  ここまでできたら完璧です。

大事なのは3番です。3までできたらそのページはマスター出来ています。教科書の全レッスンをしてください。英語が得意になると思います。

氷見の学習塾 澤井塾 小学生中学生高校生に、英語数学をメインに教えています。

HALE(ハレ) education HIMIは、富山県氷見市で30年間国語・英語・数学を中心に学習塾「さわいじゅく」「澤井塾」を運営する教育グループです。2021年〜未来に向けた教育を行うプログラミング教室「YELL」もOPEN。年長・小学生・中学生・高校生と幅広い世代に対応しております。基礎、高校受験、大学受験など、ひとりひとりの将来の夢や目標に寄り添った学び場です。

0コメント

  • 1000 / 1000