伸びない子供の共通点《親ができること》

 成績が伸びない生徒には共通点があります。

成績が悪かったときに、他の人や物のせいにするということです。あの先生の教え方が悪い、時間がなかったなどです。テストを受ける条件は全員同じです。2週間ほど前からコツコツと準備をすれば時間がなかったなどの言い訳は通用しません。

 言い訳をしてきたときは、穏やかに「次はどうすればいい?」と聞いてみてください。

 子供が提案することをまずは認めてあげてください。何回か繰り返すと、自分のやり方次第だと子供は分かってくると思います。


 また塾に通わせるているからと言って安心しないでください。毎回休まずに通わせる、成績を注意して見る、など親がぶれずに長期間見守ることも大切です。

 うちの親はごまかせないと子供に思わせてほしいです。

最終的に伸びる子の親は、勉強は子供の将来に不可欠と言うことを分かっていると思います。

氷見の学習塾 澤井塾 小学生中学生高校生に、英語数学をメインに教えています。

HALE(ハレ) education HIMIは、富山県氷見市で30年間国語・英語・数学を中心に学習塾「さわいじゅく」「澤井塾」を運営する教育グループです。2021年〜未来に向けた教育を行うプログラミング教室「YELL」もOPEN。年長・小学生・中学生・高校生と幅広い世代に対応しております。基礎、高校受験、大学受験など、ひとりひとりの将来の夢や目標に寄り添った学び場です。

0コメント

  • 1000 / 1000