中3英語クラスでの出来事
先週中3英語クラスで仮定法を学びました。仮定法とは現実に起こりえないこと願うときに使う構文です。
ひと通り教えたあと早速英作文を作ってもらいました。
・もし私が織田信長だったなら、明智光秀を殺していただろう!
・もし私がプーさんなら1日中蜂蜜をなめているだろう!
・もし私が蚊なら人間を刺しまくるだろう!
などほのぼのとしたものから、ちょっと怖いものまでたくさん出来ました。
歴史上の人物になったつもりで、自分だったらどうする、と考えるのはとても良いと思いました。
今度は歴史上の人物限定で英作文させようと思います。
私だったら、織田信長の妹お市の方になってみたいですね~
0コメント