共通テストの英語

 共通テストの英語リーディングはかなりの量を、速く正確に読まなければなりません。

直前の今の時期は、なるべくたくさんの過去問題を解き、なれておくことが必要です。解く順番にこだわってください。解く順番を変えただけで、点数がアップするときもあります。

私のおすすめは後ろの問題から解いていくというやり方です。

大問5,6は難易度が高いです。頭がクリアな状態のときに取り組んでほしいです。最初の方の問題は文章が短く単語も簡単なものが使われています。

 解き終わった後は、間違えた問題はなぜ違ったのかよーく確かめるべきです。案外と多いのが、問題をよく読んでなかったというものです。問題をよく読み、図もよく見ることに気をつけるだけで、アップします。

 解説についている単語解説で単語チェックも必ずしてください。

同じ単語が出やすいです。

 本番で落ち着いて解けるように今は過去問題を、やり続けてください。

氷見市の学習塾、澤井塾。1人1人の成績が上がるように指導しています。小学生中学生高校生に英語数学を教えています。

私は社会に出てからもっと勉強を頑張っていれば良かったと、ものすごく後悔しました。そういう思いを他の子供達にしてほしくないと願って、30年前に澤井塾をはじめました。30年続けられたことに感謝して、まだまだたくさんの子供達に勉強を教えていきたいと思っています。学ぶこと行動を起こすことで人生は変えられるということを教えていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000