小学生の時から英語塾に通うことをお勧めします

 英語学習が小学3年から始まり、5,6年生から教科になっています。

小学生のときには、スピーキングメインですが、中学校からは一気に文法が始まり、初歩的な単語は当然知っていて当たり前のような扱いです。塾に通ってない生徒は、単語を覚えてなく、中1の時点で差がつきます。

 そして中学英語の教科書が難しくなってます。昔でしたら、ちょっとがんばれば英語は何とかなり、生徒達の苦手教科は数学と決まってました。

 今は圧倒的に英語が苦手教科です。原因の1つが中学英語と小学英語の溝だと思います。出来たら英語は小学生の時から塾に、通うことをお勧めします。

澤井塾ではいろんな教材を使って何回も繰り返し単語を覚えられるようにします。中学入学前の春休みに総まとめとして中学英語の良いスタートが切れるようにしています。

 中学校でも平均点が取れていないなら、塾に通うことをお勧めします。

氷見市の学習塾、澤井塾。成績を上げること、志望校に合格することにこだわっています。熱意と情熱を持って教えています。

英語数学を中心に教えています。 ・中学クラス 学校の2週間先取り授業をします。そうすると定期テスト前に時間の余裕ができ、テスト対策を十分できます。 ・高校クラス 基本的に中学クラスとかわりはないですが、高校クラスは少人数にしてなぜそうなるのかをしっかり教えます。 ・面談で志望校まであと何点と確認しながら1人1人指導します

0コメント

  • 1000 / 1000